- トップ
- DAY2 「ニューデリー2025世界パラ陸上競技選手権大会」 久野選手銀メダル!
DAY2 「ニューデリー2025世界パラ陸上競技選手権大会」 久野選手銀メダル!
「ニューデリー2025世界パラ陸上競技選手権大会」DAY2 久野選手銀メダル!
9月28日(日)、男子100m決勝(T12クラス・視覚障がい)で久野竜太朗選手(シンプレクス)が11秒01(−0.3)のタイムで銀メダルを獲得しました。
久野選手は、27日予選で日本記録相当の10秒94、準決勝ではアジアタイ記録相当の10秒91のタイムで決勝に進出していました。競技後「支えてくれた方々にめちゃくちゃ感謝を伝えたいです。今日の走りは、カシャハァリ(金メダリスト)が前に見えて固くなってしまった。メダル獲得はうれしいと言いたいが金メダルを取れなかったことが悔しい。」とインタビューに答えました。久野選手は、今大会、パラ陸連の代表選手選考の中の若手及び開始間もない選手への機会拡大を図るUnder枠で選ばれた選手です。2023年就職してから陸上競技を本格的に始め、今大会で国際クラス分けを受検、T13クラスからT12クラスに変更になりましたが気持ちが揺らぐことなく、今大会3本の100mを走り抜けました。1999年3月生まれで同世代には、パラ陸上日本代表選手の福永凌太選手、川上秀太選手がいて国際大会ですでにメダル獲得している両選手に一気に肩を並べました。今後の目標については「ロスパラリンピックを目指してそこで金メダルを獲得していきたい」と話し、今大会、派遣のサポートしてくれた所属先に「支えてくれて感謝しています。これからもっと結果を出して恩返しをしていきたい」と感謝を述べました。おめでとうございました。